
十月もなかなかの制作時間を取る事が出来ました。
Ver4.0.0向けの画像素材を「ねこたデザイン様」に制作していただきましたので今月の進捗記事の画像として貼らせていただきます。
ゲームタイトルは「こちら離小島防衛隊」なのですが、防衛隊の正式名称は「離小島町防衛隊」で今回の画像は隊のロゴマークになります。
実は先月まで制作していたVer4.0.0の開発を少しお休みしておりまして、現在はVer3.0.4の開発の方に専念しています。Ver3.0.4はこちら1のシナリオ7話が完成し次第アップデートするつもりでいたのですが、戦闘シーンを追加しようと思い至り現在実装中となります。
こちら1では通常戦と対空母戦の二種類、昼夜間を含めて四パターンの戦闘シーンだったのですが、今回「後退戦」の昼夜間を追加で計六パターンになる予定です。
後退戦という名称ですが、まあいつも通り出撃したら想定以上に敵の数が多くて後退しながら戦う。こんな感じになります。
以下開発中の画像(開発中につき今後変更があるかもですが。)

ちなみに公開中アプリでは通常戦と対空母戦がもちろんプレイ可能なのですが、通常戦は上手い人だと大変長時間のプレイになってしまいがちです。延々と続けられてしまう為です。そこで今回通常戦闘から「持久戦」と名称変更することにしました。
長引きがちな通常戦の反省から、クリアがある。つまり倒せばゲームが終わる。という形にしようと思い「空母戦」を追加したのですが、これも空母を撃沈するまでそれなりの長時間プレイが必要になることから当初の反省があまり活かせなかった気がしております。
そこで今回実装中の「後退戦」は数分で決着が着くくらいの難易度にしようと思っているのですが、やっていてそれはどうも難しいのではないかと思うようになりました。
狙って撃つタイプのこのゲームはどうしても長考しやすい傾向がありますし、あまりにも難易度を上げすぎると今度は無理ゲー過ぎてしまう。なのでまあやはりプレイヤー様の技量によっては長時間プレイになってしまうかも知れない。
そんな風に思いつつもほどよい感じにできればと思いながら「後退戦」を制作中です。








